コロナとバイク
私なりにバイクとコロナの影響について調べてみました 別にバイクに偏らず客観的に
さん密にはなりにくいが人がいる所を走るとヘルメット表面に付く可能性もあるので管理を
グリップは触る場所なので軍手がお勧めかも
とにかく手を洗う事 素手を防ぎ表面に触れず裏返しに外せる 洗濯もできる
ゴムは仕様上で危険の話のありますし 汗もかくし暑いので
飛沫感染の可能性は非常に低いので電車通勤から乗り換えされてる方が多い
エアロゾルの空気感染も低いと言われます(あるとの見解もあるが自然空気になると飛躍しすぎと私は思います 激しい運動は酸素を使うので注意とか・・・)
マイクロ飛沫で換気をしましょうの意味から自然の空気から感染はしにくい
緊急事態宣言で時間はあるが やる事も限られて走る人が減ったわけでなく実は増えている
季節の影響もあるが国内販売も前年の時期より10%以上売れている
ガソリンも安くなって季節も良いので 人の少ない所に一人ツーリングが良いかもしれません
ライフスタイルの移動手段も変化してます
自宅待機のストレス解消にもなるのでは
今の所の見解で色々と情報も変わっていけばその都度書き換えします
0コメント