原付はなくなる?

2025年のユーロ5の排気ガス規制により50ccが消える話があります

まだ色々と決定ではないので私の個人的な見解も入れて一言

発売がなくなるのであって乗れなくなるわけではないでしょうから原付が消えるの言葉だけが先行して話題になるのもどうかとは思いますが

車体が売ってないのに原付1種の免許だけあっても乗れないのはおかしいので125ccの馬力を規制した二種でも乗れるようにしましょうかと言うのが今の考えでしょう

規制かけて4KW=5.5馬力の125かな?

確かに今の時代 年式が新しいから排気量が大きいので馬力が大きいわけはありません

以上 2サイクルの修理が多くなるでしょうし価値も上がるはずと見てますがどうでしょう


タシロオート

趣味のバイク店です

0コメント

  • 1000 / 1000